AEDの設置 

 学外のAEDはこちらで検索できます千葉県AED設置情報提供システム(外部リンク)
千葉大学内にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
 AEDの使い方はこちら
学内設置場所
 西千葉地区
正門門衛所
南門門衛所
北門門衛所
附属中学校保健室
附属小学校保健室
附属幼稚園
第一体育館
第二体育館入口
附属図書館1階
けやき会館1階
総合学生支援センター アクティブラーニングスペース
大学本部(事務局)01号館3階
保健センター(総合安全衛生管理機構)05号館1階
教育学ZONE E1号館1階(総務室2台、学務室1台)
教育学ZONE E4号館1階
総合校舎ZONE G1号館1階
総合校舎ZONE G4号館1階
理学ZONE S1号館1階
文学・法経政学ZONE L1号館1階
文学・法経政学ZONE L2号館1階
工学ZONE T11号館1階
工学ZONE T17号館1階
自然科学系総合研究棟1 R1号館1階
学術研究イノベーション推進機構 IMO棟 1 1階
サッカー・ラグビー場
体育管理施設内男子更衣室
フロンティア医工学センターA棟1階正面玄関
アカデミックリンクセンター L棟3階
 亥鼻地区 附属図書館亥鼻分館 1階開架閲覧室
看護学部総合教育研究棟中棟2階
医薬系総合研究棟T1階エントランスホール
医薬系総合研究棟U1階エントランスホール
真菌医学研究センター玄関ロビー
亥鼻記念講堂 1階
ゐのはな同窓会館
体育館1階
サークル会館1階
医学部 3階 アクティブラーニングスペース 未来と創造
医学部 7階 エレベーター ホール
サークル部室A棟1階
 松戸地区(園芸学部) F棟国道側入口(建物内)
A棟入口
浩気寮(建物内)
閉鎖型植物生産研究棟入口
B・C棟1階(建物内)
体育館入口
 柏の葉地区 仮設管理棟1階 玄関(建物内)
植物工場選果施設内
 長沼原地区
  (附属特別支援学校)
管理部 保健室
1階 事務室

 

西千葉地区 AEDの設置場所

Highslide JS この画像をクリックで画像が閉じます
ドラッグで画像が移動できます

 

亥鼻地区 AEDの設置場所

Highslide JS この画像をクリックで画像が閉じます
ドラッグで画像が移動できます

 

松戸地区(園芸学部) AEDの設置場所

 

柏の葉地区 AEDの設置場所

Highslide JS この画像をクリックで画像が閉じます
ドラッグで画像が移動できます

 仮設管理棟1階 玄関(建物内)
 植物工場選果施設内

 

長沼原地区(附属特別支援学校) AEDの設置場所

 保健室
 1階 事務室



AEDと心肺蘇生

  • AEDは、心停止の傷病者を救う装置です。
  • AEDは、一般市民が使えます。
  • AEDは、心停止が起きてから5分以内に使う事が重要です。
  • 心肺停止1分以内に除細動(AED)を行えば蘇生率は90%です。
  • 正しい心肺蘇生法を学びましょう。
  • 救命の連鎖
    • 迅速な119番通報 「救急です!」
    • 迅速な心肺蘇生の実施
    • 迅速な除細動(AED)
    • 迅速な医療処置
    AEDの使い方

    AEDを開けたら、音声指示に従ってください。

    1. 電源ON
    2. 電極パッドの装着
    3. 傷病者からはなれる →AEDによる心電図解析
    4. 除細動の実施(スイッチON)
    5. 心肺蘇生 →心臓マッサージの実施 1分間に約100回
    心肺蘇生法

    119番通報を行い、AEDの手配をしたら、

    1. 心臓マッサージ 成人:1分間約100回
    2. 気道の確保(あごを持ち上げる)
    3. 人工呼吸 成人:心臓マッサージ30回行ったら人工呼吸2回
    4. AEDの設置